Skriptを使った、コマンドで出すGUIの作り方

| 2022/02/20 02:57:04 | 1086 | cat:ニュース |


サーバーメニューなど、GUIを作ってみたいと一度でも思った方はいますよね。

SkriptでGUIを作ってみよう!というわけでコマンドでGUIを開けるようにできる Skriptを紹介します。

下準備

まず、Skriptというプラグインをサーバーに追加してください。 追加のやり方は、まずサーバー操作画面にいきます その後、三 のような所を押し、プラグインショップを選択し、Skriptを探して入れましょう。 zmが無かったら追加できないのでzmを用意しておきましょう。 追加をしたらマイクラ内で/reloadと入力し、実行して、しばらく待ちます。 リロードが完了したら、Skriptのファイルを開いてください。 そしたら_script_sを開きます。 そこに、新しくファイルを作ります。 分かりやすい名前にして、名前の最後に.skと付けましょう。 これで下準備は完了です。

次に

このGUIは1~6列のどちらかを設定できます。 アイテムIDなどは、アンダーバーをつけずに、空白を1つあけましょう。 6列の場合スロットが53あります。 スロットは0からあるので気をつけましょう。 ちなみに、セレクターの部分は、%player%を使うことでクリックしたプレイヤーに発動します。

それでは肝心の中身を書きます。

command /コマンドの名前: trigger: open chest inventory with GUIの列の数 row named "GUIの名前(カラーコード可)" to player set {_i} to 0 set {_glass} to white glass pane named "&cクリック不可" ↑なにも置いてないところにクリック不可という名の白のガラスを設置 loop 54 times: set slot {_i} of player's current inventory to {_glass} add 1 to {_i} set slot アイテムを置きたいスロット of player's current inventory to アイテムID named "アイテム名(カラーコード可)" on inventory click: name of clicked inventory is "GUIの名前(カラーコードが着いているならカラーコードも入れる)" cancel event キャンセルイベントはクリックしたアイテムを取られないように元に戻すやつ if event-item is アイテムID named "アイテムの名前": command "発動させたいコマンドを書く(/は不必要)"

アイテムは繋げればどこにでもおけますし、増やせます。 コマンドもその数と一緒に増やしたら、有名サーバーによくあるものも作れそうですね!! コマンドの他にも メッセージを送ることもできますよ。 これをコピーする場合は日本語で書かれている説明を消しましょう。もしかしたらペーストしたら真っ直ぐかも……

サンプル

command /servermenu: trigger: open chest inventory with 6 row named "&b&l&nServerMENU" to player set {_i} to 0 set {_glass} to white glass pane named "&cクリック不可" loop 54 times: set slot {_i} of player's current inventory to {_glass} add 1 to {_i} set slot 10 of player's current inventory to compass named "&e&lロビー" set slot 53 of player's current inventory to barrier named "&c閉じる" set slot 12 of player's current inventory to dirt named "&b&lRPG" set slot 14 of player's current inventory to trident named "&ePVP &cPVE" on inventory click: name of clicked inventory is "&b&l&nServerMENU" cancel event if event-item is compass named "&e&lロビー": command "mvtp %player% lobby" if event-item is barrier named "&c閉じる": close player's inventory if event-item is dirt named "&b&lRPG": command "mvtp %player% RPG" if event-item is trident named "&ePVP &cPVE": command "mvtp %player% world"

これは、/servermenuというコマンドをマイクラ内で実行したら、6列あるGUIが出てきて、GUIのなにもない所を白ガラスにして、このGUIのロビーをクリックしたら マルチバースコアというプラグインで作られたlobbyというワールドにtp、閉じるを押したらGUIが閉じる、RPGを押したらRPGにtp、PVPを押したらPVPにtp、というSkriptです。 サーバー選択GUIです。 中身を作り替えて自分のサーバに追加してみましょう!

最後に

このGUIは使い方によっては サーバー選択GUIやRPGでいうスキル割り振りGUI、PVPでいうKit選択GUIなど色々なものに使えます。 もしこれで皆さんがSkriptに興味を持てたのなら嬉しいです! そういえば、コピーするコマンドの空白がちゃんとあるのか心配です。 説明も物凄く適当なのでわからないかもしれませんm( )m

それでは、さようなら〜。


niconicoyuu

RANK: VIP

送られたステッカー🎁

🎉

応援ステッカーを送ろう🎉


{まだ未搭載です}

スポンサーリンク

ニュース
興亜出版
443 回視聴   2022/02/27 19:09:32
ニュース
Towa(とわ)
689 回視聴   2022/02/19 20:29:29
ニュース
リドレイン
468 回視聴   2022/05/17 23:40:46
コマンド
niconicoyuu
489 回視聴   2022/08/31 01:02:06
その他
sonya4327JE(sonyakun)
552 回視聴   2022/02/25 21:05:48
プラグイン
chikokunn
1070 回視聴   2022/05/15 10:07:08
2288256
349 回視聴   2022/05/15 00:36:22
その他
よー
1078 回視聴   2022/05/28 12:03:31
nennneko5787 ◆NOrufLSRl.
504 回視聴   2022/03/23 09:18:58
ぜろ
130 回視聴   2023/04/23 23:57:01
sonya4327JE(sonyakun)
736 回視聴   2022/06/05 07:43:10
nennneko5787 ◆NOrufLSRl.
260 回視聴   2022/09/04 09:58:51
しゅとく(shuuucream)
209 回視聴   2022/08/11 13:26:04
pikachu_predator
249 回視聴   2022/07/17 17:13:05
ニュース
ぜろ
470 回視聴   2022/03/16 03:45:42