GeForceNow上のCities:Skylinesにmodを入れて遊ぶ方法【追記】2022/3/26

| 2022/03/18 20:04:55 | 3288 | cat:ゲーム |


どもども、よーだよ
GeForceNow上のCities:Skylinesのmodで遊ぼうと思ったら少しつまずいたので記事を書きました。
まずEpicGames版Cities:skylinesではmodを入れられません。
ファイルをいじる必要があり、GeForceNowではエクスプローラーを開けないので、mod入れられないです。
ということで、今回はSteam版の話をしていきます。
youtubeに動画を投稿しているので、分かりにくい人はぜひ見てみてください。

お好みのmodをサブスクライブして、SteamのライブラリからCities:Skylinesからプレイを押して... 起動してコンテンツマネージャーを開いたら、異変に気づくはずです。 サブスクライブはされているものの、modのリストには公式modしかありません。 今回はこれの解決方法を紹介したいと思います。

まず、Steamのライブラリに行ったらCities:skylinesをアンインストールします。
そしてまたインストールします。
ここで注意するのは、「スタートにショートカットを作成する」と「デスクトップにショートカットを作成する」のチェックを外すことです。
インストールが終わったら、プレイを押して、ゲームを起動します。
すると、modのリストにサブスクライブしたmodが表示されるようになったことがわかります。
これにて完了です。お疲れ様でした。

追記 2022/3/26
この方法は成功率があまり良くはないので、もっといい方法はないかと調べていたら、見つけたので報告します。
1.steamが開いたら左上の[steam]->[アカウントを切り替え]->[ログアウト]を押します。 2.再ログインします。 3.ワークショップからなんでもいいのでサブスクライブまたはサブスクライブ解除をします。 4.ライブラリに戻ると、ダウンロードが開始されます。 5.ダウンロードが終わったら、c:sを起動します。すると、modのリストにサブスクライブしたmodが表示されるようになります。


よー

RANK: VIP

送られたステッカー🎁

🎉

応援ステッカーを送ろう🎉


{まだ未搭載です}

スポンサーリンク

ゲーム
85637404-18bb-425e-93f2-7a8c105af5d6
232 回視聴   2022/06/05 10:36:15
その他
よー
1078 回視聴   2022/05/28 12:03:31
windows
よー
265 回視聴   2022/08/27 16:55:14
ぜろ
96 回視聴   2023/05/07 02:27:45
その他
MIYUKINNGU3838
411 回視聴   2022/03/30 18:07:11
ニュース
こっしー
193 回視聴   2022/08/05 03:15:00
ニュース
あけっちゃん
303 回視聴   2022/05/21 03:29:51
ニュース
リドレイン
468 回視聴   2022/05/17 23:40:46
ニュース
nennneko5787 ◆NOrufLSRl.
158 回視聴   2023/03/25 08:13:44
ぜろ
110 回視聴   2023/04/07 17:08:28
その他
koafクン
376 回視聴   2022/02/18 20:20:00